〒270-2261千葉県松戸市常盤平5-25-11
toggle navigation
HOME
スタッフ紹介
コンセプト
医院紹介
アクセス
診療メニュー
一般歯科
小児歯科
精密根管治療
顎関節症
予防歯科
予防補綴
矯正歯科
審美歯科
インプラント
ドイツ式義歯
噛み合わせ
ブログ
医院ブログ
Blog
医院ブログ
HOME
医院ブログ
プライベート
医院ブログ
TBS ゲンキの時間で歯周病と糖尿病
2019年6月2日
医院ブログ
ゲンキの時間 (TBS) 歯が抜けるだけでは済まされない糖尿病と歯周病の関係という特集で放送されました。 歯の治療後にインスリンを打たなくてもよくなった。 歯周病と糖尿病は、両方を治療する必要があるということですね。 口はドブのような臭いを放ちますし、糖尿病だけでなく、心筋梗塞脳梗塞、認知症など様々な全身疾患と関わりがあります。 残せない歯を無理やり残す…患者さんの気持ちを汲み取れば、ガチガチに...
続きを読む
平成最後の院内研修会
2019年4月27日
医院ブログ
恩田歯科クリニック 院長の恩田建吾です 平成最後の院内研修会の内容は 口腔機能低下症 と 金属アレルギー でした。 口腔機能低下症は、噛むことや飲み込むこと、喋ることなど口に関する運動機能が低下する病気です。 歳をとればある程度当たり前のこととも言えますが、病気と認識する必要なる場合もあります。が、未だ広くは認知されていません。 健康寿命を延ばすことが、生活のクオリティ...
続きを読む
日本顎咬合学会認定医試験
2019年4月7日
医院ブログ
こんばんは。 恩田歯科クリニック院長の建吾です。 本日は、顎咬合学会の認定医試験でした。 歯科医師国家試験以来の、マークシート方式の試験で、会場も広く人数もいて、緊張しましたが、無事終わりました。 偶然試験を受けてた同じスタディーグループの先生方とお師匠様の稲葉先生と一緒に 合否は、6月の学会総会にわかるそうです ...
続きを読む
シューズストッカー設置しました。
2019年2月19日
医院ブログ
恩田歯科クリニックです。 お子さん連れが多い日は、玄関前に靴が👞盛り沢山になるので、遅くなりましたが、靴置き場を設置しました。 もう少し配置工夫予定です😓 ...
続きを読む
摂食介護支援プロジェクトの一環として
2019年1月31日
医院ブログ
恩田歯科クリニック副院長の恩田一美です。 口腔ケア・嚥下治療や嚥下介助の支援、訪問歯科診療においての嚥下治療の支援の知識や技術の習得・向上を目的に、恩田歯科クリニック主催で、大阪大学歯学部准教授でDHPの理事の野原幹事先生やトレーナーの先生方をお招きして、歯科衛生士・看護師対象の嚥下トレーナー資格取得の研修会をしました。 ↑DHPのHPより DHP ホームページ http://npo-dhp.or...
続きを読む
院長おすすめフロスの紹介^^
2018年11月13日
医院ブログ
こんにちは。 恩田歯科クリニック 院長のケンゴです。 唐突ですが、このフロッスィーちゃんが、私の中でかなりキテます。 なんでかというと、このフロスの通りやすさと耐久力にあります。(自分経験談) 紐だけのやつは難しいとよく言いますが、確かにそうです。 でも、柄のついてるタイプでも、うまく使えば一番奥歯の間も問題なく掃除出来る! しかも、糸がなかなか切れずに、滑らかな通し心地! 子供用らしいですが、...
続きを読む
被せ物の内面の処理で活躍するサンドブラスター
2018年11月5日
医院ブログ
恩田歯科クリニック、院長 恩田建吾です。 今日はサンドブラスターを紹介します。 被せ物には、保険適用で一般的な金銀パラジウム合金やニッケルクロム合金による銀歯や、硬質レジン冠、オールセラミック冠など多種類存在します。 これら被せ物は材質が違えば、合着 接着の仕方も異なります。 保険適用でCAD/CAMによってレジンブロックから削り出して作る一般にはCADCAM冠と呼ばれる被せ物があります。主に小臼...
続きを読む
世の中の字は小さすぎて読めない!!!
2018年9月27日
医院ブログ
恩田歯科クリニックです。 「世の中の字は小さすぎて読めない!!」渡辺謙 ハ○キルーペではないですが、我々歯科業界、小さすぎて見えないものを何とか見る事で、診断や治療の質を高めております。 ○ズキルーペの拡大率では物足りないので、「すごいぜ、メイドインジャパン!」ではなくイタリアではありますが、ひとみ先生も、拡大率5倍のルーペに新調するための目の計測を行っております。 2ヶ月後、完成らしいです。...
続きを読む
舌圧測定器
2018年9月22日
医院ブログ
ご高齢になると様々な身体の機能が、衰えていきます。 口腔内の機能が衰えれば、100万円の入れ歯を入れたとしても、食事がよく取れる、とは限りません。 いま自分がどれくらい衰えていて、どのくらいリハビリを行えば良いか、その評価、指標ともなる器械の1つとして 舌圧測定器 があります。 ベロの力が無くなれば、食べ物をうまく咀嚼することも飲み込むことも難しくなります。 入院する機会の多い高齢者の人は、とろみ...
続きを読む
1日で白い歯に
2018年7月21日
医院ブログ
こんにちは、恩田歯科クリニック、院長の恩田建吾です。 「忙しくて何度も治療に来れない。」 「費用を抑えて白い歯を入れたい。」 「型取りの材料で嘔吐反射が出ちゃう。」 こういった悩みに少しでも応える事が出来るかもしれません。 奥歯の銀歯を外します。綺麗にします。光学印象といって、カメラで型取りします。 コンピューター上で設計・作製します。 最短...
続きを読む
«
1
2
3
4
5
6
7
»
恩田歯科クリニック
〒270-2261
千葉県松戸市常盤平5-25-11
TEL.047-386-6482
診療時間
月
火
水
木
金
土
日
9:00~13:00
●
●
●
/
●
●
/
15:00~19:00
●
●
●
/
●
◎
/
◎…土曜は17時まで
休診…木・日・祝
※受付時間は診療時間の30分前まで
恩田歯科クリニック